一昨日の雪道のツーリングで凍結路の下り、うっかり油断してフロントタイヤが滑って転倒してしまいました。
ちょっと捻挫したみたいなので昨日はゆっくり休んでました、やはり雪道は怖いですね~、歳のせいもあるしこれからは冬の林道はちょっと控えましょう!
過去の写真を見てて思い出したのですが横峰寺に通じる林道近くの集落でとても怖いものを見たので書いておきます。
林道入り口あたりにある「影無」という集落、名前からしてちょっと怖いですね。
わき道から凄い坂道を登っていくと急斜面に無理やり作ったような数件の集落があります。
もう殆ど人は住んでいないような感じです、その中にある一軒の農家の縁台に老人が寝ていました。
起こしちゃ悪いなって思い、立ち去ろうとしたのですがまったく動く気配がありません。
ちょっと心配になって少し近寄ってみました。
なんか寝ているといっても凄く変な体勢だしもしかしてこれは大変な事になっているのでは!と思い声を掛けながら近寄ると・・・
なんとそれはマネキン人形、あまりにもリアルでビビリました~!
案山子に使ってたのを置いてあったのか?誰かが人を驚かそうとしていたのか?
いずれにして趣味の悪い人騒がせな人形です! 集落の名前からしてちょっと怖いし、きっと自分以外にも見てビックリした人がいるはず! 一応他人の家なのでそのまま帰りましたが今でも時々思い出して林道に入るとき寄ってみようかな?と思ったりしますが、朽ち果ててもっとグロい状態になっているかもしれないので止めときましょう。