Quantcast
Channel: アラカンおやじのバイクライフ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 400

祖谷地方へテネレでツーリング

$
0
0
10月11日土曜日、明日明後日は台風が近づいてるので本日ツーリングに出かけました。
久しぶりに祖谷方面、テネレで出かけます。ツーリングはいつも早朝出発するのですが四国の山間部は休みの日はスタンドがほとんど閉まっており燃料の心配で朝早くから行けませんでしたが500キロ以上無給油で走れるテネレだと安心です、これを買った一番大きな理由かもしれません。
 
途中、笹ヶ峰の林道に寄り道します。
イメージ 1
 
少し山の色が変わってきました。
イメージ 2
 
 
R439を走って徳島県に入り京柱峠を越えます。 
イメージ 3
 
京柱峠を越えて剣山を目指しますが途中にある落合集落、すごい斜面に家や田畑が並んでます。
イメージ 4
 
落合集落を越えて祖谷のかずら橋を超えた辺りに最近話題のかかしの集落があります。
国道沿いのあちこちにかかしが並んでますがどれもよく出来ており遠くから見ると本当の人間みたいです。
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
イメージ 13
 
中でも一番びっくりしたのがこれ! 本当に作業してるのかと思いました!
 
イメージ 14
 
この集落の人口は40人弱らしいので案山子の方がはるかに多いですね。
 
剣山を超え徳島に出ようと思ったのですがR438通行止めのため吉野川方面に下りました。
 
 
ここから帰路に付きますが途中以前からちょっと気になってた神社に寄りました。
 
徳島三好のすごい山奥にあります。
イメージ 15
 
ここは知る人ぞ知る、日本で唯一の犬神に取り憑かれた者や狐憑きを祓う事のできる賢見神社です、全国からたくさんの方が訪れるそうです、今日もたくさんの方がお参りに来られてました。
 
イメージ 16
 
 
 
早朝スタートだったので早めに帰宅、明るかったので久しぶりに色々と整備しておきました。
 
スーパーテネレとテネレのツーショットです。
 
イメージ 17
 
イメージ 18イメージ 19
 
もちろんスーパーテネレの方がでかいのですがテネレも意外とボリュームあるデザインですね。
 
テネレのオプションパーツ等なかなか届きません、一ヶ月くらいかかりそうな感じですね~
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 400

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>