SSTR、2016年のゼッケンが本日届きました。
昨年のデザインよりも少し変更されたようです。早速貼ってみました。テネレのスクリーンにぴったりの大きさで貼りやすいです。
SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)は、世界的なオートバイ冒険家・風間深志さんが発案した、オートバイによる独走的なアドベンチャーラリーです。
「Chasing the Sun」(太陽を追い駆けろ)をテーマに掲げ、東の海に昇る朝日ととともにスタートし、太陽を追い駆けながら日本列島を横断し、石川県の千里浜にて西の海に沈む夕日を見送るという、ツーリングイベントです。優劣をつけるものではなく、それぞれのライダーが自身の旅のテーマに沿い、無事にゴールゲートを通過し、全国から集ったライダー同士で交流を深める事を主な目的とした自己完結型のラリーです。
途中いくつかのルールがあって道の駅やSAを通過しなければなりません。
昨年のスタート地点は近くの瀬戸内海の海岸
ゴールの能登半島千里浜海岸
硬くしまった砂浜はアスファルトと同じような感じで走れます。
スタートまであと10日、今年はどのルートでどこの道の駅、SAを経由しようかと現在妄想中です!