今週は1年ぶりくらいの中国出張、山東省青島周辺に行ってきました!
青島へは25年くらい前から行ってるのですが当時は田舎っぽいところだったのですが今や大都会です。
たくさん高いビルが立ち並んでますよ!
初日からいきなりフグ尽くしです
青島からいくつかの地方都市を巡ったのですが今回は車を使わず列車で移動しました。
3種類の新幹線に乗りました。 中国では「和階号」と呼ばれてます。
どことなく日本の新幹線に似てますね、室内です。
ある工場の敷地で沢山の鳥が放し飼いにされてました。オーナーがペットとして飼ってるそうです。
大きなアヒルもいました、きっとそのうち食べちゃうんじゃないかな~?
青島のホテルの窓から、ここ数年の青島は光化学スモッグの影響かどんよりと曇る日が多いのですがこの日は久しぶりのお天気
それでも午後になると曇ってきました。
3泊4日であちこち周ってきましたが昨年後半からは経済発展スピードも少々頭打ちのようです。
円安が追い討ちを掛けて対日輸出も減っており将来少し不安を感じる方も多いようですよ。
取り合えず比較的空気が綺麗な青島でも短期間で目や喉が痛くなったのでやはり中国の大気汚染は深刻なようです。
日本はいかに暮らしやすいか実感しました!