正月休みもそろそろ後半、やっとバイクに乗れました。
マシンはKTM690edR、行先は近くの林道2本
まずは朝倉~本谷温泉に抜ける「黒谷林道」かなりガレてる林道ですが結構好きでよく通います。
少し薄暗い所でフォグランプを点灯させてみました。ホンダNC700のオプションのLEDフォグを流用したのですが流石PIAA、ヘッドライトのロービームと同じくらいの明るさです。
少々ハンドリングにも影響はあるようですが落ち着いたハンドリングになった気がします。
続いて松山方面に向かい「水ヶ峠」付近にあるピストン林道、遠くに瀬戸内海が見える景色の良い林道です。
先日リアサスペンションを8.0から7.5キロに変更したのでプリロード、ショック等を再度触ってみました。バネが固いので少し抜き気味にしていたのですが色々弄ってるとデフォルト状態に近づいてきたのでコンフォート設定を基準に少しだけ弄りました。
段々と乗りやすくなってきた気がします、3月の湯布院ラリーが楽しみになってきました!